タイヤってね・・・重要ですよ。
最近、タイヤについてたまたまですが、
こんなんなってるのは交換しましょうっていうのがありました。
詳しくは
語って画像つきで語っていますので、そちらを参照していただければと思います。
で、そしたらこっちはなんやねん?、、、と。
それは、
こちら ↓ ↓ ↓
ですが、下の部分が道路と設置するトレッド部分です。
ぶ厚いですね。
一番端の少し膨らんだ部分がホイールに接触している部分で、
ビートって呼ばれます。
よーく見るとこの部分には太いワイヤーが組み込まれホイールとしっかり圧着できる構造になっています。
車の動力が直接かかる部分でもあり頑丈な構造になっています。
そして、
トレッドとこのビート部分の間の再度部分に注目しますと、
サイドウォールという部分ですが、
ひじょーーーーに薄いのがおわかりでしょうか?
ここにもワイヤーが組み込まれていますが強度というものでは
強いとは言えません。
釘などが刺さった状態。・・・パンク状態で、
トレッド(路面と設置する部分)に刺さったものは修理が可能です。
※刺さったものが著しく太い場合や裂けた状態のものを除く。
しかし、
このサイド面に刺さったものや穴が開いてしまったものは修理ができません。
タイヤの空気の圧力や走行によるタイヤの負荷によって裂ける
(バーストを起こす)場合があります。
なので、修理を行ってもそこから裂ける可能性が非常に高いために
修理を行わず交換する方法を選びます。
また、縁石などにタイヤをガツン!!っとやってしまった時。
サイド面にぷくっと膨らみができる時があります。
これは側面のワイヤーが切れてゴムだけでつながっている状態と
考えられ、いつ バンッ!!!って風船が破裂するように
バーストするかわからない危険な状態です。
外から見てるだけではなかなかわからないタイヤの状態ですが、
断面をみると、、、。
怖いんじゃない?
と思いませんか?
タイヤのひび割れについてもそうです。
装着された状態でみると、大丈夫って思うようなものでも、
断面の厚さで考えると危険って考えられる場合があります。
ほんと。
危険だと思います。
コメントを残す