ライセンスの話 Bライ編

Facebook にシェア
LINEで送る
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加

JAF公認のモータースポーツに参加しようとしたら。

 

俗にいう、Aライ、Bライというものが必要になってきます。

 

今回は入門からということで、Bライについて

簡単にご説明します。

license1

ドライバー、オフィシャルでJAFの公認競技会に参加する時には

必ず必要となるのがライセンスで、その一番最初に取得できるのが、

B級ライセンスです。

 

ドライバー の場合 B級ライセンス

オフィシャルの場合 B3級ライセンス(技術、コース、計時の3種)

ライセンスは上記のように区別されますが、オフィシャルライセンスは

必要な場合のみ申請すれば、B級ライセンスと同時取得が可能です。

 

資格は?

運転免許証を所持している。

JAFの会員になっている。

上記の2点が取得資格になりますが、JAFに入会していなくても、B級

ライセンス講習会の際に入会できるので、とりあえずは、免許証さえあれば

大丈夫です。

 

事前に用意するものは

証明写真 2枚

筆記用具

講習会費用  これだけだったかな?

※詳しくは開催しているところにきいてください。

 

Bライで何ができるの?

B級ライセンスでは JAFスピード競技への参加が可能。

スピード競技 : ジムカーナ、ダートトライアル、ラリー、

ドラッグレース、ヒルクライム

このような競技会への参加が可能ですが、

ドラッグレースは2台で競争しますが、基本的にはタイムレースなので、

レースから除外されスピード競技となっています。

また、ヒルクライムもありますが、現在日本国内では開催されていません。

 

どうやってとるの?

JAFメイト(JAFの情報誌)または、JAFのHPで

開催日程と場所、主催者を調べ連絡をとって講習会(約2時間)に参加し

講習終了後に申請をすればOK。

講習はテストもなく、きちんと聴いていればいいので簡単です。

 

すべてのライセンスの最初がここから始まります。

その頂点が国際スーパーA級

 

つまり、F1のライセンスになります。

 

だだだだーーーーーーって簡単に説明しちゃいましたけれど、

うちではライセンス講習会はしてないので、講習会についての具体的なことは

説明できませんが、ちょっと夢のある話だと思いませんか?

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

CLS-Holand